韓国製 Galaxy Z Flip4について

 

Galaxy Z Flip4
  1. Galaxy Z Flip4について
  2. Galaxy Z Flip4スペック
  3. 折り畳み強度について
  4. Falicaやお財布携帯・QUコード決済の愛称について

1・Galaxy Z Flip4について

まず、最初にGalaxy Z Flip4の色々を語って行こうと思います。

スマートフォンとしては、ごくごく普通の皆様がお使い頂いてる

スマートフォンと何も変わりません、ただコンパクトでバッグ・ポケット

などに、片付けしやすいようになってるってだけのスマートフォンになって

います。

そして、目玉は折りたためるスマートフォンと言うだけの物なのでそこに

興味関心持てない方や、興味ない方には不要な物となってしまいますね笑

ですが、オタク心をくすぐられる方にはとても重宝するスマートフォン、だと

思います。

2・Galaxy Z Flip4のスペックについて

CPUスペック

クロック周波数
3.18GHz, 2.7GHz, 2GHz
CPU コア数

ディスプレイスペック

メインディスプレイのサイズ
170.3mm (6.7")
メインディスプレイの解像度
2640 x 1080 (FHD+)
メインディスプレイの種類
Dynamic AMOLED 2X(有機EL
メインディスプレイの色数
約1,600万色
メインディスプレイのリフレッシュレート
120 Hz
サブディスプレイのサイズ
48.2mm (1.9")
サブディスプレイの解像度
260 x 512
サブディスプレイの種類
Super AMOLED(有機EL
サブディスプレイの色数
約1,600万色

カメラスペック

アウト (メイン) カメラ - 画素数 (複数)
12.0 MP + 12.0 MP
アウト (メイン) カメラ - F値 (複数)
F1.8 , F2.2
アウト (メイン) カメラ - オートフォーカス
対応
アウト (メイン) カメラ - OIS
対応
アウト (メイン) カメラ - ズーム
デジタルズーム(最大10倍)
イン (サブ) カメラ - 画素数
10.0 MP
イン(サブ)カメラ - F値
F2.4
イン(サブ)カメラ - オートフォーカス
非対応
アウト (メイン) カメラ - フラッシュ
対応
ビデオ撮影解像度
UHD 4K (3840 x 2160)@60fps
スローモーション
960fps @HD, 240fps @FHD
ストレージスペック
メモリ (GB)
8GB
ストレージ (GB)
128GB
使用可能ストレージ (GB)
104.8GB
通信方式
Dual-SIM
SIMスロットタイプ
SIM 1 + Embedded SIM
対応ネットワーク
2G GSM, 3G WCDMA, 4G LTE FDD, 4G LTE TDD, 5G Sub6 FDD, 5G Sub6 TDD, 5G mmWave TDD
2G GSM
GSM850, GSM900, DCS1800, PCS1900
3G UMTS
B1(2100), B5(850)
LTEFDD
B1(2100), B3(1800), B4(AWS), B5(850), B7(2600), B8(900), B12(700), B13(700), B18(800), B19(800), B20(800), B21(1500), B26(850), B28(700)
LTE(TDD)
B38(2600), B39(1900), B40(2300), B41(2500), B42(3400)
5G FDD Sub6
N3(1800), N28(700)
5G TDD Sub6
N41(2500), N77(3700), N78(3500), N79(4500)
5G TDD mmWave
N257(28GHz)
引用URL

www.samsung.com

3・折り畳み強度について
折り畳み強度は、かなりレベルが高いくらいに強度あるように思えます。
そして、何度も折りたたんでても壊れる事は使用1年なのですが、あまり
伺えないようにも思えます、なので、強度の方はかなり良い方だと僕は思います。
ですが、使い方によると壊れる事もあると思うのでそこらへんは匙加減的な話に
なってくると思います。
4・Falicaやお財布携帯としてとQRコード決済の相性
Falicaを使った、VISAクレジットカードタッチ決済やJCBタッチ決済などの色々なタッチ決済がありますが、僕が今まで使ってきた、セブンイレブンのナナコ決済やVISAタッチ決済・楽天EDY決済など、どれもものすごく使いやすい感じだと思います。
そして、なによりもびっくりなのが楽天モバイルで出されてるからなのか、楽天Payのフロント画面用のウィジェットが準備されていて、それでフロントで閉じた状態で決済が出来ちゃうと言う事も、出来るスマートフォンとなっているので楽天Payを使ってる方にはとても重宝すると思います。
 
本日の投稿は、ここまでにしておきます。