コロナ びっくりするほど熱がやばい笑

お久しぶりです。

sahuyukiです、そして、1週間コロナっぽい風邪によりぶっ倒れてました。

なので、僕がコロナで思いしった風邪と咳と肺の健康状態について、語って行こうと思います。

 

  1. 熱42℃による体の変化
  2. 親のありがたさ

1熱42℃による体の変化

人間42℃の熱を出すと、体に特異体質的な変化が表れてきます、それが何かと言いますと熱が慣れていって寒気や嘔吐など、出てきますけども慣れると何故か熱だけは体が慣れて、熱の寒気は消えてうすくなっていったりして、熱が体を侵食していく感じがありました。

その後は、徐々に頭はぼ~とする感じでしたが、喉が潰れ嘔吐が激しくなりつつあったりして色々と大変でした。

 

2親のありがたさ

親がいてくれると、がちでありがたいと思いました。 ご飯や栄養の事を考えてくれたりウィンダーインゼリーなどを買ってきてくれたりしてくれたので、本当にありがとうございますと思いました。

 

最後に、コロナは熱と喉が潰れる方もいるのでガチできつかったと言うブログでしたぁ~笑

 

 

失敗と成功 トライ&エラー (貯金+浪費)

貯金+浪費

本日2個目の記事を書こうと思います。

本日の2個目の、記事内容は貯金+浪費と言うタイトルの記事を書こうと思います。

何故、貯金と浪費をタイトルにしたかと言うと、ついさっき龍が如くを衝動買いしそうになって、僕はつい去年11月くらいにバイオハザードRE4をPCのSteamと言うプラットフォームで購入したのですが、全然プレイせずに、放置してるので、また龍が如くを買っても放置するだけであろうと思い、これはネタになるなと思いブログを書こうと思いました。

 

ですが、1番最初にはてなブログを書こうと思って書いてた事とまるっきり違うブログになりつつあるのですが、そこはご了承して下さると嬉しいです。

 

これから、書こうと思う事を簡略的に箇条書きをまずしたいと思います。

  • 貯金は小さな一歩から
  • 浪費は、思考からなってしまう物
  • 貯金と浪費は似てる
  • 貯金をしようと思ったらまず、家計簿をつけること

1貯金は小さな一歩から

まず、貯金は僕が思うに小さな一歩から始まると思いました。

どうして、小さな一歩から始まるかと言いますと、僕がかなり小さい事を気にすることになってから、貯金し始めたことが一番最初に貯金を始めた事だったからです。

その、小さな事とは単純な事です。

お金を貯めたいと思ったからです、ですが日本人ってお金を汚いとかなんかケチだよなぁ~とかって良く友達関係や、色々な人に言われる事があると思います。

僕も、まぁ経験あるのでそいうのは分かります。

ですが、単純な話なのですがお金を使うと消えてなくなります。 ← これを伝えたたいと思います。

お金は、使うと無くなり。使わないと溜まっていきます。

簡単な話です。

なので、僕はケチと言われようと飲食店に行っても値段を安く済ませる事をやめることは確実にしないと思います。

なので、これからも絶対に自分の好きな物は食べますし、それは値段で決める事でもないと僕は思っています。

量を食べる人は、確かにお金は多く使います。ですが、それは食べる事が好きだからってなわけであって、それはそれで僕は全然良いと思います。

ですが、僕は食に敏感でもないので、多分量はそこまで食べませんし、好きな物も値段が低い物しか多分食べないでしょう。

 

2浪費は思考からなってしまう物

次は、浪費のお話をしたいと思います。

浪費は思考からなってしまう物と言うサブタイトルを書いてみました。

どうして、このサブタイトルにしたかと言いますと、浪費は何かを買いたいとか

欲しいと思う心からなってしまってる物だと思ったからです。

何かを欲する気持ちは、確実に大事だと思います。

何かが欲しいという欲があるから、人間は頑張って仕事をしたり我慢して生活を出来るからと僕は思っています。

ですが、浪費癖を持ってる人は、何かを買うのに我慢を強いられてる人が、逆に浪費癖を持ってしまってる気がしています。

僕の経験談から、言いますと。

僕は、何かを買う時や何かを欲しいと思った時に必ずこいう考え方を持つ事にしています。

これを買って、自分に得があるか損があるかと、これを買って自分の技術や投資に繋がるかとかを考えたりしています。

これを、簡単に言うとここ最近の話をすると、僕はAnkerのモバイルバッテリー24000mAのバッテリーを19900円のを買ってしまいました。

ですが、このバッテリーを買った理由としては、このバッテリーを買って損をする事を考えると19900円のお金を無くしたことのだけであって、僕的に得しかないなとおもっったからです。

得はAmazonで買って、その時にポイントキャンペーンみたいのがありポイントが2倍でもらえたり、それ以外にも旅行に持ってたらスマホのバッテリーの心配もなければバッグにも小さいので簡単にしまう事が可能なので、とっても便利だなと思い。購入しました。

なので、基本的に損得勘定+投資出来る物なのかそうでもないものかを考えた買い物をしています。

 

3貯金と浪費は似ている

次は、貯金と浪費は似ていると言う事を伝えたいです。

何が似ているかと言いますと、人間の思考から来るものです。

そんなの当たり前じゃんと思う方も、中にはいるかとおもいます。

ですが、思考を止めてる日本人が今の日本には多いと思います。

思考を止めずに、貯金が出来てたら日本の20代中央値の貯金が8万円と言う結果にはなっていないと思います。

ですが、今の物価高や日本の企業の給料が低いのを見るかがり仕方ない気がします。

貰えてる給料で、どう増やしていくかを思考するとなると、ネットで少し小銭稼ぎをするか?

それ以前に、公営ギャンブルで今あるお金を一発逆転で増やすか? それとも、投資・証券などをして、少しずつ増やしていくかの3択になると思います。

これらを考えると、一番堅実的に良いのが証券や投資で一発逆転を狙わずに少しずつ増やすが現実的かなぁ~と僕は思います。

 

4貯金をしようと思ったらまず、家計簿をつけること

最後の、タイトルとして貯金をしようと思ったらまず、家計簿をつけること

と言うのを、お話しようと思います。

今や、スマホ時代と言われてるほど電子決済やクレジットカードなどもスマホで明細が

見れる時代になっています。

更に、スマホの家計簿でそれらを一元管理できるようになっているので、かなり管理が

しやすくなってる時代だと思います。

それなのに、家計簿をつけないでいる人方は何故つけないのか?と思ってしまいます。

ですが、家計簿をつけたくないというかつけるのがめんどくさいと思う方の考えも、物凄く分かります。

なので、少しでも家計簿を付けれるようになれる方法?

みたいのを、僕なりに書こうと思います。

まず、パソコン持ってる方であればMicrosoft officeExcelなどで表を作って下さい。

その表に、列に年数・行に月を書いて、そこに1か月使った分のお金を合計して書いていってください、めんどくさいと思いますが、根気が大事です。

1か月分なんて、忘れるだろうという方は、何があろうとも、レシートは捨てず、お店でも必ず貰うようにしてみてください。

そして、家に帰ってきたらそれらを必ず、Excelに入力すると言う癖を付けてみてください。

そしたら、かなりの膨大な量データーが入力されると思います。

そして、月や年で自分がどれくらい使ってるか可視化されて面白くなっていくので、そいう形で癖にしていったらよいかと思います。

僕のお勧めの家計簿アプリを紹介しておきます。

moneyforward.com

zaim.net

 

 

最後に、貯金は楽しいですよ。 自分がためたお金を可視化した時にこんなにも溜まってるのかとか思うとちょっと優越感に浸れるので!

PayPay証券 新NISAが始まった今年の動向について

PayPay証券の動向について

新NISAが始まった今年2024年ですが、皆様は新NISAの調子どうでしょうか?

まぁ、してても良いませんよねぇ~笑

Youtubeでも、証券や新NISAしてても人に言うなとかっていうのが結構言われてますので。

で、どうして僕が急にこんなブログを書こうと思ったかと言いますと、ここ最近まったくブログを書いていなかったので、たまにはブログを書こうと思い、ネタを考えたら、

PayPay証券のネタしかないだろう~と思ってしまい、書いてます。

  • 銘柄追加について
  • 成長枠とつみたて枠拡充について

まず、銘柄追加について話をして行こうと思います。

銘柄は、PayPay証券では297銘柄だったのが470銘柄へと、約・倍に増えましたね。

なので、自分で考えて買う銘柄が増えたことによって、自由度がぐ~~~んとましたと思います。

ですが、この自由度はあまり企業とかに詳しくない方から言いますと、分かりずらい追加になってしましたかもしれませんね、なので買う方は色々と自分で下調べしてから

自分の腑に落ちた銘柄を買う事をお勧めいたします。

 

次に、成長枠と積み立て枠拡充について

成長枠と積み立て枠の拡充は、皆様も知っていると思いますが元々あった枠数からみてもかなり、増えましたよね。

 

 

ドラゴンボール超と2024年の挑戦

おはこんばちは、お久しぶりです。

sahuyukiです。

本日のブログは、遅くなりましたけれども新年1回目のご挨拶的な投稿をしようと思います。

あけまして、おめでとうございます。 今年も長々と僕の事を温かい目で見てやってください。よろしくお願い致します。

 

さて、新年の挨拶と言いましても、挨拶だけのブログにはしません。

今年は、辰年と言われていますが。

スピリチュアル的な方向や本当の年で言うと、甲辰年と言った芽が出始めて今までやってきたことが、大きく飛躍する年と言われております。

なので、世界情勢ががらりと変わったり、日本国内でも何かががらりと変わる出来事があったりします。

悪い出来事も良い出来事も、それぞれ波があることは皆様ご存じだと思います。

なので、自分自身の人生をおおいに楽しんで2024年を過ごしましょう!

 

僕は、さっそくですがprimeVIDEOでドラゴンボール超を見まくっています笑

超絶面白いので、皆様ももし登録することがありましたら、ご視聴してみてください。

 

それと、今年2024年は少しずつ部屋の掃除を1年かけてやって行きたいと思っています。

その掃除の状況をYoutubeはてなブログの方にも投稿しようとは思っていますので

どうか皆様見てやってください!笑

 

2024年の頑張りたい事

  1. ベースの練習
  2. ブログラムの勉強
  3. 掃除
  4. PC3号機目の自作

頑張りたい事は上記の4つの事を頑張りたいと思っています!

 

それでは、皆様も今年1年楽しんで体を大切にしながら1年過ごしてください!

 

SHARP 4K対応 50型テレビ

おはこんばちは、sahuyukiです。

久しぶりの、記事投稿をしようと思いブログを書こうと思います。

本日は10月に購入したリビング用のテレビについて紹介して行こうと思います。

まず、型番を言うと2022年の1年型落ちのテレビですが、機能面で言うと最新作テレビ

です。

型番 SHARP AQUOS 4T-C50EL1 GoogleTV付と言った感じの型番名となっています。

こちらが、箱の写真なのですがめっちゃくちゃ大きいかったです。

それと、なかなか画質は綺麗なテレビで不満な部分を言うと、家の人皆言ってたのですが、僕も使ってるうちにそう思うようになったのが、スピーカーから聞こえる音声が少し籠ってる感じの音のテレビだなぁ~と思いました。

ですが、機能面はとても良いので機能面を紹介して行こうと思います。

  1. Aiによる画質補正
  2. ネットテレビによる動画再生
  3. スマホで操作可能のスマホリモコン

1AIによる画質補正

AIによる、画質補正は凄いと思いました、とっても綺麗でコントラスト補正や音声調整など自動で、合わせてくれるシステムがついたテレビで、とてもユーザーに合わせてくれる優れたテレビなんだなと思いました。

後、4K画質のテレビを見る時が最高に綺麗なのがとても良い感じの画質で見れるのが

とても嬉しいテレビでした。

2ネットテレビによる動画再生

ネットテレビの動画再生について、YoutubeNETFLIXやHURUやAmebaTVや色々なネット動画を再生出来る性能を持った、普通のテレビとGoogleTVが合わさってくれてるテレビで、とっても使いやすさがあります。

Youtube以外は、サブスクリプションサービスなので課金が必要となっていますが、それはそれでとっても、Youtubeが大きい画面で画質も補正も効く感じでとても美しい映像美で見れたりするのでとっても良かったです。

SHARP AQUOSテレビ 4T-C50EL1

50型 SHARP AQUOSテレビ 4T-C50EL1

リモコン

上記のリモコンのように、4K画質やサブスクリプションの動画配信サイトなど色々な

番組が見れるテレビとなっております。

3スマホで操作可能なスマホリモコン

スマホで操作可能になるスマホリモコン機能が、ついていたテレビなのでリモコンで

操作しなくても、スマホがあればいつでも操作可能となっています。

そして、スマホでの操作でも音量の上げ下げや番組の切り替えなどが普通に可能なので

リモコンと何も変わらない操作が可能となっています。

テレビ用のリモコンアプリ

リモコンアプリ

最後

とっても、機能面が高いテレビをタイミング良く購入出来たことが嬉しいかったので

良かったです。

Amazonで、まぁまぁ値下がりしてた時期に変えたので現在は9万707円で売ってます。

気になった方はどうか、購入を検討してみてはどうでしょうか?

通販について 

おはこんばちは、sahuyukiです。

今回の記事は、日本のECサイトやネット通販について、僕の持論と考えをつらつらと書いて行きたいと思い、ブログを書き始めています。

 

  1. Amazonは値段をユーザー側にあわせたAI価格になっている?
  2. Yahooショッピングは、これからがご購入するのに最適?

Amazonは値段をユーザー側に合わせてる事があります。

上記に書いた通りに、AIを使って値段価格を良く使う人には高く設定をして、あまり使わない人にはとても、値段を安くして、使う人には高くしていると言う話をよくきくことがあります。

そして、どうしてそう言えるかと言いますとAmazonを使わない日が続くと値段が、何故か少しずつ下がって言ってる気がしてるんですよね。

僕だけなのか、他の方もなのかよくわかりませんがテレビの値段や値段の高いものが、買い時なのかここ最近値段が下がってる気がするんですよね。

Yahooショッピングは、これからが購入するのに最適?

Yahooショッピングが、何故これから購入するのに最適かそれはLINEヤフーとなり、連携が始まってるのですが、そちらの連携をすると12月01日から毎日5%、ポイントキャッシュバックになるので、ポイント稼ぎには最適になると踏んでいますからです。

そして、付与上限が無ければの話ですが高い商品を買うにいたって、高い商品を買えば買うほどにポイントが、ざっくざっく溜まっていくと思うからです。

ですが、注意事項もあります。

そう、無駄な買い物は控えた方がよいです。 いくらポイントが、溜まるからと言っても無駄な物を、買ってたら本末転倒だと思うので、僕は無駄な買い物は、ある程度はしないように気を付けようと思っています。

LINEとヤフーのプライバシーポリシーに対しては、こちらのURL

sahuyuki.hatenablog.com

僕のブログの、引用ですがこちらに色々と説明を書いていますので、見たい方は

一度一読して、頂けたら嬉しいです。

 

LINEYahooのこれからの、コラボキャンペーンみたいなのはYahooプレミアム会員が終わってから、始まろうとしている、LYPプレミアム会員が、結構話題になっていますね。

info-premium.yahoo.co.jp

LINEヤフーのこれからについては、注視をしていくべきだと僕は思っています。

Googleとなる気がしますので、楽天に続きの2台日本代表IT会社になりかわろうとしてるように思えます。

 

最後に

通販について、AmazonとYahooショッピングのメリット・デメリットを紹介してきましたが、両者良い所もあれば悪い所はあります。

なので、やっぱり使いやすい方を使うべきであり、値段の価格を比較しながら商品を買っていったらよいのではないでしょうか?

LINEヤフー 経営統合とLINEヤフーでのプライバシーポリシーについて

LINEヤフーの経営統合とプライバシーポリシーについて。

LINEヤフー

皆様、おはこんばちわです。

今日、11月01日~とうとうLINEヤフーの経営統合に伴い、プライバシーポリシーの変更が起こりましたね。

今回の、プライバシーポリシーの同意確認画面で、日本全国でSNSやテレビのメディアなどによる、色々ないい文や誤解などが生まれましたよね。

ですが、11月01日を過ぎても、LINEはLINEで使えるし、ヤフーはヤフーで同意をせずとも今まで通り使えますので、そこはお間違いのないように。

公式でも、そういわれてるので確実でしょう!、一応URL載せておきますね。

gintachan.com

上記のプログを引用させていただきますが、こちらで公式の見解が発表されています。

なお、本連携を行わない場合でもユーザーは、LINEヤフーが提供する各サービスを利用可能です。また、本連携はいつでも解除できます。

引用元:LINEヤフー公式サイト

このように、書かれているという事は同意せずとも使えると言う事でしょう!

ですが、これから出てくる、LINEで友人・家族などでスケージュールなどが管理出来たりするYahooカレンダーシステムや、PayPayの5%還元や・スタンププレミアムの使い放題などのサービスは、受けれなくなると思います。

なお、11月の29日あたりからLYPプレミアム(旧YAHOOプレミアム)が新しく出るので、そちらも受けれなくなってしまうと思うので、そいう面を工面して考えた時には同意が絶対条件になると僕は思います。

LINEヤフー株式会社のこれからしようとしてる事について

  1. 情報共有をしてユーザービリティーの強化
  2. アカウントなどの自由化
  3. データーの保存・引継ぎ強化

1情報共有してユーザービリティーの強化

まず、ユーザーの情報共有の強化があげられると思います。

なぜ、ユーザーの情報をLINEとYshooで共有したいかと言うと、ユーザーの囲みだと僕は思います。

ユーザーの囲いと言いましても、悪い意味ではなく良い意味合いでの囲いです。

まずLINEが1億2450万人と言われています。

そして、Yahoo側が4千900万人と言われています。

これらの情報を円滑に共有できれば、それでけLINEヤフーの企業間での情報共有を上手く活用し広告などを個人のみたい広告を上手く反映させることが可能になるからだと僕は思っています。

まぁ、これらは公式が前から言ってた事の受け売りなのですが笑

とりあえず、ユーザー数を大事にしているっぽいです。

アカウントなどの自由化

なぜ、アカウントの自由化を進めるのかを僕なりに、ずっと考えていました。

出た答えが、1アカウントしか作れなかったアカウントを数個作れるようにして

それらのアカウントの、動きを注視しながらデーターを更に追い求めていく事による

データーベースの莫大化を考えてるのだと思います。

日本では、Xやインスタなどで裏垢と言うのが流行っていますので、その裏垢もを見て

広告などを上手くコントロールしたいのではないかと思います。

ですが、別段個人の迷惑になるような事はしないと思います。

何故なら、一度流出問題などで総務省などに怒られてしまっていますので。

LYPプレミアムについて

データー保存・引継ぎについて

現在のデーター保存のされ方と、引継ぎについて箇条書きで一度整理しようと思います。

  • 日本のLINE本社でまずデーターを管理されていて、メッセージや写真などの保存も現在日本でされてるはずです。一部は韓国のNEVER社が伴ってる可能性もあるのかもしれませんが、さだかではありません。
  • 引継ぎは、現在はQRコード引継ぎかメッセージを全部回復させれれるメールアドレスとパスワードを入力して、バックアップを取ったメッセージの復元と言う昔ながらの、復元方法の2種類があります。

上記に書いたように、色々とありますが。

引継ぎ方法を、多分簡略化したい組織の考えもあると思います。 

合併させたからには、個人のデーターとメッセージや動画などのデーターベースを結合させて、メールアドレスとパスワード・パスキーでのログインなどこれからを、うまく活用させて、これからのLINEでのログイン簡略化などを狙ってたりすると思います。

 

最後に、これからもLINEヤフーを皆様で使ってあげましょう笑 ← 上から目線草w